2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年度版医療福祉総合ガイドブック(NPO法人日本医療ソーシャルワーク研究会)

社会問題、生活問題に対し、国が責任を果たすものが社会保障制度 1950年社会保障制度審議会「社会保障制度に関する勧告」:社会保障制度とは「疾病、負傷、分娩、廃疾、死亡、老齢、失業、多子その他困窮の原因に対し、保険的方法又は直接公の負担におい…

財政学の扉をひらく(高橋正幸・佐藤滋)

なぜ政府が財・サービスを提供するのか・・・「公共財の理論」・・・公共財とは政府の提供する財・サービスを意味・・・市場での値付けが適切な形で行われず、売り買いすることが困難な財・サービスに限って、政府が市場に代わって供給すべきだ 私たちが財政…

昭和史 戦後篇 1945-1989(半藤一利)

昭和20年8月15日、・・・降伏文書に調印してアメリカ(連合国)の占領がはじまってから昭和26年(1951)までを占領の時代・・・いわゆるOccupied Japan・・・この時期にはGHQが非軍事化・民主化方針にのっとって日本政府に次々と指令を出し、日本…

いちからわかる都市計画のキホン(佐々木晶二)

整開保(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)=都市計画区域単位のマスタープラン 開発行為:建築物の建築等を目的とした「土地の区画形質の変更」をいう。 建築物:屋根と柱又は壁があるもので、門や塀も含みます。 建築行為:建築物を新築、増築、改…